あ、今日は需要の少なすぎる自転車好きのなかでもさらにニッチな1%くらいの人にだけ響く内容です。 cinelliという自転..続きを読む
三菱の不正なんかがかまびすしく糾弾されております。実際大変残念で、許し難い話かと思います。議員の汚職も後を絶たない。これ..続きを読む
どんな分野でもそうなんですが、知りもしないことを知っている風に言う人がおられて、ちょっと辟易することがあります。特に、「..続きを読む
色んな所でバドミントンをするのが好きです。旅先などで行ったこともないクラブをネットで調べて飛び入りで練習参加とかすごく楽..続きを読む
めいっこが小学校に入学しました。 先日、うちの奥さんが「学校楽しい?」とめいっこに聞くと、 「めっっっっっちゃ、楽しい!..続きを読む
ええと今日はビックリする展開がありまして。 10年続けきたバド部のコーチですが、今年引退の区切りをつけるということで、方..続きを読む
さて、いよいよ新学期スタート。教科書の範囲は毎年教えているのですが、自分もブラッシュアップしたいなと、休み中に図書館に籠..続きを読む
先日のこと。夕方からお坊さんの先輩にお経の練習会を開いてもらう予定が入っておりました。 前日、自分なりに練習なんぞをして..続きを読む
さてさて。ようやく3月が終わり、やくよけも一段落したあとは、試合に向けてクラブの指導に精を出しておりました。 そんな合間..続きを読む
さて、先日、部を引退したOBが見事大学に合格し、私に相談をしてきました。 「先生、大学が坂の上にあるんですけど、先生みた..続きを読む