行事案内
令和5年の慈眼寺初午大法要は2月5日(日)、二の午大法要は、3月1日(水)に執り行います。いずれも朝8時より夜19時までです。
皆様のご参拝を心よりお待ち申し上げます。
今年も新型コロナウィルス感染の状況を鑑みまして、過去2年と同様感染対策を十分に行った上で開催いたします。混雑時は堂内への入場を制限させて頂く場合がございます。また、やくよけのご祈祷をされる方とそのお付き添いの方のみ堂内に入場していただきます。当日健康状態に不安のある方はご参拝をお控えください。
通常の日でも随時ご祈祷は承っております。当寺ではもともと大法要の日以外は、原則として一組ずつ、個別にご祈祷させていただいておりますが、現在はそれに加え、コロナウィルス感染対策として、換気を徹底し、アルコール消毒をしたうえで、マスク着用の上ご祈祷をさせていただいております。
大法要以外の日以外にご祈祷をご希望の方は、前日までにお電話でご予約の上、当寺にお参りくださいませ。(詳しくはHP上のメニューの「厄除け・ご祈祷」「アクセス」をご参照下さい。)
催事名 |
日程 |
時間 |
初午法要 |
令和4年2月5日(日) |
午前8時~午後7時 |
二の午法要 |
令和4年3月1日(水) |
午前8時~午後7時 |
施餓鬼法要 |
毎年8月22日 |
|
十夜・柿供養 |
毎年11月13日 |
|