慈眼寺 副住職ブログ

2017年初午 無事滞りなく。

2017年の初午大法要、無事、滞りなく勤めさせていただきました。
今年もたくさんの方々にご参詣頂き、まことにありがとうございました。
皆様の厄除けとご多幸をお祈りさせて頂いて、あっという間の一日でした。

私事ですが、今年は新たに副住職人脈の新規メンバーを何人か世話方衆に来ていただき、お手伝いしてもらいました。
去年の元同僚の先生に引き続き、今年は中学の同級生の女の子、だった人。ええ、あの、今は・・・立派な「大人の女性」です。

さらに、アルバイトとしてバドミントン部のOBを1人と、そのお友達に来てもらいました。さすがに現役高校生に来てもらうのはアレですので、大学生です。部活ではさんざんしごかれ、卒業したら働かされ、かわいそう。なんか今はチェーン店でバイトしているらしく、「いつものバイトの昼時のほうがヤバいッス」と言ってもらえたので、よしとします。資本主義社会怖いッス。

二人とも、それぞれの持ち場でやたらと評判がよく、副住職人脈のクオリティの高さをいかんなく発揮してくれました。昔から、人を見る目はバッチリ。私の周りはいい人ばっかりなんですわ!本人がアレな分、自然といい人が集まってくる模様です。

今日は法要中に「先生!」と話しかけられることも多く、自分が大学生時代の塾の生徒さん、その塾の同僚、今の職場の同僚や、現役の生徒さんなんかも来てくれまして、みんなどこかで繋がってくれてるんだなぁと思いました。幼馴染の剣道の達人も来てたな。

本当に、生きていくということは、誰かと繋がっていくことなんだなと再発見した2017年の初午でした。

新しく手伝っていただいた方々の話ばかりになりましたが、毎年当たり前のように朝から晩まで慈眼寺のために骨を折ってくださる慈眼寺檀信徒、婦人会の皆様。観音講の皆様。黒石材店の皆様。これが決して「当たり前のことではない」ということを、住職一同ゆめゆめ忘れることなく、皆様への感謝の気持ちを忘れずに、これからも精進して参ります。

みなさま、本当にありがとうございました。

二の午の大法要は来月3月8日(水)。時間は同じく朝8時から夜19時まででございます。本日お越しになられなかった方、是非、本尊聖観世音菩薩のお厨子の開く今年最後の日にご参詣くださいませ。