慈眼寺 副住職ブログ

山陰旅②その1「大山でまいごになったでござるの巻」

翌日は朝から早起き。
奥さん娘が起きる前なら自転車に乗れます。朝4時45分に起きて、5時20分にホテルを出発。

ここ米子の隣、大山では、「ツール・ド・大山」と、「大山ヒルクライム」という二つの自転車イベントが有名。前者は100km以上でコースもハードなイベントらしいので、朝飯前とはいきません。今回は皆生温泉から「大山ヒルクライム」のスタート地点まで自走して、大山ヒルクライムのコースを走ってみようと思っていました。

快調に道路を飛ばして、「大山」という標識に従えばいいやくらいの感じでどんどん進んで、困ったら地図でも見ようかと思いました。

それが失敗でした。

本来は光徳小学校跡をスタート地点に54号を登るはず。ひたすらまっすぐ行けばいいやと思っていました。どんどんどんどん進みますと、途中から大山の威容が見えてきます。アレ登るのかとびびりまくり。さらに進みます。

アレ?なんかさっきからずっと登ってない?

おかしいな。海岸沿いの平地のはずだけど・・・。うーん。

さすがに登り過ぎじゃない?斜度いくら?6%?けっこうあるな。

え?こんな斜面も?斜度は・・・?

12%???

コレ、ヒルクライム、始まってるんじゃないの???

そしてどんどん登っていきますと、左手に「標高500m」の表示。

大山1

はじまってるやん。これもう大山やん。

自走なんてせずに、スタート地点まで車で行って、そこから自転車下せばよかった・・・。
大山3

大山まではまだありそうだし、ホテルの朝ごはん前にお風呂も入りたいし・・・

何よりやぶ蚊がものすごい!!!

かれこれ3キロほど、ずっとやぶ蚊に追いかけられています。ダウンヒルなら逃げられるのに、ヒルクライムだと私のスピードでは蚊から逃げられません!(涙)こんな汗びっしょりで無駄に元気なおっさん、きっとやぶ蚊には久しぶりのご馳走です。

せめて大山寺あたりまでは行きたかったけれど・・・

大山2

ここで引き返します。

ダンディなパパは、何事もなかったようにホテルで温泉に入り、朝ごはんを食べて元気に出発です。我ながら無駄に体力があります。
まずは下調べするはずだった大山にもう一度家族と向かい、ソフトクリームを食べます。

http://www.milknosato.com/food/softcream.php

「たかがソフトクリーム、どこでも食べられる」と思うなかれ。確かにここにきても少々見晴らしがいい以外何もないのですが、ここのソフトクリームが実においしい!すごく濃い!とにかく濃い!あまりに旨くてすぐに食べたので、画像はありません!

注意点が一つ!異常に溶けやすいため、直接口をつけて食べずに、スプーンで食べること!私はえらいことになってしまいました。

DSCF0756

大山から海の方を眺めると、ここがいかに高いか分かります。ひたすら登りやったもんな。

ソフトクリームを食べたら、一気に松江をスルーして出雲大社へGO!

正直、神に対する感度が極端に低く、仏(ブツ)専門の私は神社に行きたいと思う動機がほとんどないのですが、日本中の神様が11月に職場放棄して集まるほどの神社ですので、やはり行かねば。

ここから雨が猛烈に降りはじめ、日本海は大荒れ。「これが日本海じゃあああ!!!」と叫ぶようなものすごい波を見ながら一気に進んで、1時間半ほどで出雲に。

DSCF0762

で、でけえええ!

DSCF0763

神社と言うよりしめ縄がでけえええ!
出雲大社の成分って、ほぼコレなのでは!?

DSCF0766

バックから見るとますますすげぇ。落ちてこないのかな。

DSCF0768

全国の巫女さんファンのために撮影しました。

DSCF0772

大雨ですが参拝者が大変多く、外国人の方も多かったです。

このあとは温泉津温泉向かうがてら、奥さんを喜ばせるためのサプライズコースでありますが、長くなったので、2日目の内容は二回に分けて。