梅祭りやー!
さて、梅雨時になったら収穫、とよく言われる梅ですが、梅雨前からボトボト落ちてきてどうしようと悩んでいました。ようやく梅雨時になったので、収穫です。

じゃんじゃん採れます。

まだまだ採れます。

今日はこのくらいにしといたろ。まだ残ってるんです。すごい。今年爆採れ。

ついでにあんずも。こっちのほうが熟れてまして、もっと早く採るべきでした。ネットとかではあんずのほうが収穫時期遅いんですけど、わかんないもんですなぁ。
部屋中梅の香りが強烈です。すごいです。クラクラします。さて、これだけの梅をどうするか。
一部を梅干しにしてさらにまだまだある。翌日もボトボト落ちる。焦る。
砂糖漬けも今日作りました。
瓶に入れて・・・

レモンを敷いて・・・。

砂糖を入れる。
おい

あとは甘露煮、梅酒、梅ジャムくらいですか。何年分やねん!とも思いますが、去年は数個しか採れませんでしたので、作れるときに作っておきましょう。
あんずはコンポートかな・・・。
なにはともあれ、自然の恵みに感謝であります。
素人農園なので、お天道まかせ。運まかせ。南無阿弥陀仏。
