慈眼寺 副住職ブログ

梅の香ライド

お蕎麦を食べた日はそのままノープランでライドに出ました。

まずは鉢伏峠を登って、それから都祁あたりに行くかなとも思いましたが、待てよ、あそこがあるやんと、ここ数年トライしては失敗していた傾斜をクリアすることにしました。

裏鉢伏峠です。

奈良教育大の先のセブンイレブンを左折して水間へと続く長い登りを鉢伏峠といいますが、その少し東に並走する地味なルートがあります。それが裏鉢伏です。
http://hillclimb-west.seesaa.net/article/128466077.html

このルートマップでは穏やかそうに書いてますが、とんでもないッス。めっちゃキツイッス。
最初の傾斜は楽々です。ただ、ジャブのように10%台の傾斜が続いたあと、最後の茶畑がキツい!
なんかこの資料では斜度22%と出ていますが、私のガーミンでは一瞬、

28%

の表示ッ!

今まで2度トライして2度とも足をついています。
一度目は上のルートマップより想定外にきつい茶畑斜度に心が折れて足つき。
二度目は茶畑の踏ん張りどころで対向車が来て足つき。なぜか車がよくくるんですよ!なんでこんなところくるんだ!

海住山寺もクリアした私ですが、ここで二度もやられています。三度目は許されない。絶対に勝つ・・・。

メラメラして護国神社横を通り、前半のゆるい傾斜を無理せずゆっくり登ります。不法投棄されたテレビやゴミを見ながら、「いったい日本人のどこが民度が高いなどと寝言が言えるのだ」という嘆息交じりの息を吐いて登ります。あ、そうだ。途中キツネらしきものを見ました。アレは絶対キツネ。タヌキではないはず。

そしていよいよ茶畑突入!
相変わらずキツイです。傾斜は海住山寺よりマシなのですが、つづら折れのスイッチバックが少ないッ!前述の20%越え区間はほとんど休むところがないうえに、坂の上の見え方が絶妙に心を折ります。前を見ないで下だけ見るのが最適の攻略法ですが、たまに対向車が来るので一応上も見なければならない。たまにちら見しては心がポキッ。息も絶え絶えでなんとか・・・ゴール!

山奥で「うおおおおおお!」とベジータのような叫び声をあげ、よれよれと進みました。

DSCF0353

茶畑を抜け、しばらく行くと、ヘリポート近くに出ます。表鉢伏峠と合流です。

さーて、どこ行くべなぁ~と思っていろいろ考えます。
この前の布目方面はしんどかった。今日は寒いし、さっさと柳生経由で笠置あたりに抜け、そこから京田辺方面に行こうかな~と、柳生へ向かい、忍者道場を横目に進みます。

ん~でもせっかくだし、時間余るなぁと思ったので、なんとなくまっすぐ進んでいると「至 月ヶ瀬村」の表示。
そういえば月ヶ瀬村自転車で行ったことないな。行ってみるか!はじめての道はわくわくします。
自宅の梅も咲いてるし、梅林で有名な月ヶ瀬村も綺麗なのでは!?

つきました。

DSCF0354 DSCF0355

パッと見、この写真では咲いているようですが、

DSCF0356

遠景はこんな感じ。アララー。寒々しい。

DSCF0360

一か所すごく綺麗なところがあったので、何枚も写真を撮りました。
花の写真って、難しいですね。

DSCF0375 DSCF0378 DSCF0382

梅は桜と違って香りもありますから、いいですねぇ。

DSCF0383 DSCF0384

サイクルハンガー完備のこんな道の駅もありまして、

DSCF0363

お蕎麦を並にしたのと、裏鉢伏のダメージで、空腹でしたので、

DSCF0366

草餅。おいしかったのでもう一個買いました。美味しかった。
さらに進むと、渋い街並み。

DSCF0390

 

DSCF0391

もうちょっと行くと、今度は温泉。

DSCF0386

DSCF0388

想像以上に立派でした。入りたかったけど、入ったらめっちゃ気持ちいいと思うけど、帰りが地獄になるのでやめました。

DSCF0387  DSCF0389  

うわぁ、なんか萌え系?なんですか?月ヶ瀬村って感じじゃないけど、まぁよしとしましょう。

帰りは来た道を戻らず、「南山城⇒163」という見慣れた表示を頼りに通ったことのないルートを進みました。

が、コレがまずかった・・・。

結構しんどい。傾斜が小刻みに多い。すでにかなり疲れてるのにさらに疲れる。気温は結構下がる。休憩できる店もない。
南山城って、思ったより山城っぽくない!!!遠い!!!

とか不安がってると、渋い駅についたりして。

DSCF0395

ここから合流した163がやっぱり怖くて。
トラックがすごく多くてめちゃくちゃ怖かったです。
このまま行ったら傾斜は楽なの知ってましたが、怖すぎて笠置で山道に避難。

コレもマズかった・・・・。

下狭川を通る山道はアップダウンが激しく、ああ、163でビビってる方がよかった~などと思いながら仕方なく柳生方面に戻り、またさらに峠を越えて岩船寺付近に戻りました。

こうして草餅×2のカロリーを大量消費するも、見渡す限り休憩できるような店もなく。

ようやく必死で近所のセブンイレブンにたどり着いて、地べたに座って温かいコーヒーを飲んで、カスタードクリームドーナツを頬張りました。

ああ~しんどかった。

帰宅してヘルメットを脱ぐと、ハラッと白いものが落ちました。

「何だろ?ゴミかな・・・?」

と拾ってみると・・・

 

DSCF0397

おおお。

なんか、ほっこりしたわぁ~

俺、持ってるわぁ。汗臭い自転車ネタのブログの最後に、爽やかな梅の香り。

もうすぐ、春ですねぇ。