慈眼寺 副住職ブログ

新メガネ

私、目はそこまで悪くない、というよりは、むしろいい方なのですが、メガネは手放せません。
気を隠すにも、ちゃんと見るにも、都合がいい、とか、そんなドリカムチックな理由ではありません。

乱視がきつくて、長時間メガネなし文字などを見ると、すごく疲れるので、高校時代からお医者さんにメガネをつけろと言われて以来、ずっとつけています。ところが厄介なことに、スポーツをしているときには邪魔になります。

そもそも裸眼で1.0以上あるので、細かいものを見ないならバドミントンでも自転車でもメガネは不要。
そのため、スポーツをするたびにメガネを外すことになります。

特に学校で働くときは自転車通勤ですので、メガネをケースに入れて持ち運び、サングラス(度なし)をつけて通勤。到着後、メガネをつけます。そして帰宅後またカバーからメガネを出して・・・これが割合面倒くさい。逆に家にメガネを忘れてしまうこともある。
学校用と自宅用で2本あるのが一番いいわけです。そんなわけで結婚前からずっと使っている一本と、最近買ったほとんど同じようなメガネを使い分けていたのです。

ところがある日!クラブの指導に行って、メガネをいつものようにタオルでくるんでバッグに入れて、そのままプレーして家に帰ると、メガネがない!
さんざん探して、落し物のコーナーにも、元同僚に頼んで探してもらったのですがない。その日は娘と来ていたので、たぶん娘をだっこして急いで帰るときにどこかで落としたのか・・・。愛着のあるメガネだったのでショックでした。

そんなわけで贔屓のメガネ屋さん、nara optiueさんでメガネを購入することにしました。色々物色したのですが、ここのはおしゃれなものばかりで、ちょっと自分に似合わないものが多い。(nara optiqueさんについては、すでにYDMで紹介済みhttps://www.nara-jigenji.com/diary/1790/

そもそも私には、ウェリントンタイプが絶望的に似合わないという欠点があります。

ちなみにウェリントンとはこのタイプ。
          ↓

ウェリントン
出典: http://zozo.jp/shop/vibgyor/goods/5959825/?did=17258858

半ばあきらめ気味に、あるウェリントンタイプのメガネをかけました。

すると・・・なんということでしょう。普通に似合いました。

どこのメーカーなんだ・・・?と聞いてみたところ、「AYAME」というらしい。
http://www.ayame-id.jp/

若手の新進気鋭のデザイナーが作っているフレームで、工場はあの「鯖江」。出た。鯖江。

で、どうせなら感じの違うものを・・・と色々物色した結果、matchというモデルがすごく気に入りました。現在は廃盤になっていまして、色々苦労がありましたが、細かいことはすべて省きまして、本日めでたく納品です。

これがayameのケース。独特なんです。

DSCF0323

まさかの三角形!

DSCF0324

開けると、そこには深い菖蒲色。下品になりそうな色ですが、上品です。

DSCF0325

そしてここからがスゴイ。
ちょっと側面をペタンペタンと折り畳みますと・・・

DSCF0326

なんということでしょう!たいらになりました!はらたいらさんに全部!(意味不明)

そしていよいよメガネです。

 DSCF0327

べっこう系です。(プラスチックですが)完全に先代住職のおじいちゃんともろかぶり。
ただし、おじいちゃんも福井県出身なので、福井つながりっていうことで。
まぁ、日本のメガネなんてほとんど鯖江なのは内緒で。

DSCF0332

DSCF0329

いやーかけていても違和感ないし、フレームが広いので、楽です。今までは横長の細いフレームしか似合わないと思っていたので、ギリギリウェリントンといっていいこの形で合うものがあったのは新鮮です。

もちろんフィッティングは信頼のnara optique。おしゃれなフレームをずらっとそろえる大阪のメガネ屋さんでもフィッティングは概してひどいものです。大通りやショッピングビルに店を構える店はだいたいアウトです。薄利多売でレンズを安く売ってくれますが、フィッティング最悪、修理はできないお店がほとんど。メーカーに直接送ってもまともに直してくれないメーカーだってあります。

結局最後は目の前の人。

数千円のお金を惜しんで、ストレスのたまるものを買いたくはないです。
まともなお店は、自分のさばける人数の人と、ゆっくり腰を落ち着けて商売をしたいと思っていると思います。

歩いて行ける近所に、こんなメガネ屋さんができて、本当によかったと思います。
船橋町に訪れるべきメガネ屋あり、です。